About
DXプラットフォームとは
DXによる新たなビジネス創出を促進する会員制プラットフォーム
業種を問わず新たなビジネスの展開に向けDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組むためのプラットフォームです。新たなアイディアの事業化は個社の力では難しく、異業種のノウハウや設備、人材のシェアなどが有効と考えます。 さらに、デジタルの活用には専門的知見も必要になることから、IT企業(システム開発)も加わり、それぞれの垣根をなくしたDXの共創の場を提供し、実証実験支援までの総合サポートを行います。


会員向けサービス
プロジェクト
プラットフォームの核となる新規事業創出プロジェクト。
さまざまな業界、業種の企業や多様な人材が一つのテーマに沿って活動し、新たな価値を生み出します。

製造業DXプロジェクト

コンテンツ活性化プロジェクト

データ利活用プロジェクト
5Gビジネスラボ (新潟市産業振興センター)

体感
5Gソリューションを展示することで、来場者にわかりやすく5Gを体感いただけます。

検証
5G対応の周辺機器を活用して、新商品、新サービスを検証することができます。

PR
5G環境を活用した展示会やイベントの実施など、これまでにない情報発信が実現します。
オン/オフライン
コミュニケーション

オフライン、オンライン双方のコミュニケーションツールを提供し皆様の議論をサポートします。オンラインのツールとして、Slackを利用しています。Slackマニュアル(4.8MB)
会員企業
73社・団体/五十音順/2022年12月1日現在
株式会社ITスクエア | 950-0088 新潟県新潟市中央区万代3-1-1 メディアシップ13階 |
---|---|
株式会社石崎鉄工所 | 950-3362 新潟県新潟市北区高森新田102 |
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 | 105-6950 東京都港区虎ノ門4-1-1 |
ウエノテックス株式会社 | 949-3298 新潟県上越市柿崎区柿崎7396-10 |
株式会社エアフォートサービス | 944-0009 新潟県妙高市東陽町2番20号 |
株式会社エアロネクスト | 150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-3-5 石井ビル6階 |
NNC株式会社 | 950-1102 新潟県新潟市西区善久1044-25 |
エヌシーイー株式会社 | 950-0954 新潟県新潟市中央区美咲町1-7-25 |
株式会社NST新潟総合テレビ | 950-8572 新潟県新潟市中央区八千代2-3-1 |
FPV Robotics株式会社 | 107-0062 東京都港区南青山2丁目29-9 |
株式会社MAD PRODUCTION | 950-0907 新潟県新潟市中央区幸町13-12 stageRビル 2F |
株式会社大倉製作所 | 959-0123 新潟県燕市大川津3430-321 |
学校法人新潟総合学院 開志専門職大学 |
950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山6-3-5 |
株式会社ガゾウ | 950-0964 新潟県新潟市中央区網川原2丁目44-13 3階 |
株式会社ガタケット | 951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通3番町791 |
キヤノンイメージングシステムズ株式会社 | 950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1-2 プラーカ2 |
株式会社KUNO | 105-0013 東京都港区浜松町2-7-15 三電舎ビル6階 |
グローリー株式会社 新潟営業所 | 950-0917 新潟県新潟市中央区天神1-17-1 けやきビル2F |
株式会社広報しえん | 950-0912 新潟県新潟市中央区南笹口1-2-16 新潟CDビル2F |
有限会社小林製作所 | 950-1334 新潟県新潟市西蒲区上小吉1668-1 |
株式会社Psychic VR Lab | 160-0022 東京都新宿区新宿1丁目34-2 MORIAURA 2F |
株式会社G-クリエイト | 950-0945 新潟県新潟市中央区女池上山1-15-23 |
株式会社東海林健建築設計事務所 | 951-8104 新潟県新潟市中央区西大畑町591-1 異人池ハウス202号 |
ジョルダン株式会社 | 160-0022 東京都新宿区新宿2-5-10 |
清水工業株式会社 | 955-0036 新潟県三条市篭場11-17 |
株式会社新宣 | 950-0983 新潟県新潟市中央区神道寺2-3-23 |
株式会社新陽社 | 950-0087 新潟県新潟市中央区東大通1-4-1 マルタケビル2階 D号室 |
セイジュウロ | 959-1241 新潟県燕市小高7083 エクセランプラースD103 |
株式会社ソリス | 114-0003 東京都北区豊島2-10-7 マーガレットビル2F |
株式会社第一印刷所 | 950-8724 新潟県新潟市中央区和合町2-4-18 第一和合ビル |
株式会社大光銀行 | 940-8651 新潟県長岡市大手通1丁目5番地6 |
大東産業株式会社 | 950-0141 新潟県新潟市江南区亀田工業団地1丁目3-8 |
株式会社ディモルギア | 950-0994 新潟県新潟市中央区上所1-1-24 Nビル2階 |
株式会社DERTA | 951-8061 新潟県新潟市中央区西堀通2番町778番地 西堀シャルム201号室 |
株式会社テレビ新潟放送網 | 950-8555 新潟県新潟市中央区新光町1-11 |
東北電力株式会社 | 980-8550 宮城県仙台市青葉区本町1丁目7-1 |
株式会社ドコモビジネスソリューションズ新潟支店 | 950-8576 新潟県新潟市中央区八千代1-3-9 |
凸版印刷株式会社 | 950-0916 新潟県新潟市中央区米山3-1-63 マルヤマビル6階 |
956-0861 951-8133 |
|
TOMPLA株式会社 | 950-0917 新潟県新潟市中央区天神1-1 プラーカ3KENTO内 |
国立大学法人長岡技術科学大学 | 940-2188 新潟県長岡市上富岡町1603番地1 |
株式会社ナカノアイシステム | 950-0951 新潟県新潟市中央区鳥屋野432番地 |
新潟エアロスペース株式会社 | 950-1237 新潟県新潟市南区北田中497-9 |
学校法人国際総合学園 新潟コンピュータ専門学校 |
951-8063 新潟県新潟市中央区古町通7番町935 NSGスクエア7階 |
株式会社新潟人工知能研究所 | 950-0916 新潟県新潟市中央区米山3-1-46 事業創造大学院大学2F |
国立大学法人新潟大学 | 950-2181 新潟県新潟市西区五十嵐2の町8050 |
株式会社新潟博報堂 | 950-0917 新潟県新潟市中央区天神1丁目12番8号 LEXN B 4F |
新潟メタリコン工業株式会社 | 951-8027 新潟県新潟市中央区湊町通二ノ町2642 |
株式会社NIZA | 940-0048 新潟県長岡市台町1-7-38 川上ビル6階 |
株式会社NEPPU JAPAN | 951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通6番町1058番地1 四階 |
株式会社野島製作所 | 955-0015 新潟県三条市三柳13-1 |
株式会社ハーヴィッド | 950-0831 新潟県新潟市東区下場52番地11 |
パールライト工業株式会社 | 950-1332 新潟県新潟市西蒲区2430 |
株式会社BSNアイネット | 950-0916 新潟県新潟市中央区米山2丁目5番地1 |
株式会社BSNウェーブ | 950-0088 新潟県新潟市中央区万代3-1-1 新潟日報メディアシップ13階 |
株式会社ビックリマーク | 950-2054 新潟県新潟市西区寺尾東2-11-20 |
株式会社ファンタジスタ | 951-8131 新潟県新潟市中央区白山浦2-1-28 ITP白山浦ビル2階 |
株式会社フジ・クリエイティブセンター | 950-0993 新潟県新潟市中央区上所中3丁目11番8号 |
株式会社ブルボン | 945-8611 新潟県柏崎市駅前1-3-1 |
株式会社プレステージ・ワン | 950-0944 新潟県新潟市中央区愛宕3-4-6 |
株式会社プロメディア新潟 | 950-0965 新潟県新潟市中央区新光町1-11 TeNY内 |
株式会社Pepo | 950-2042 新潟県新潟市西区坂井967-2 |
学校法人国際総合学園 マンガ・アニメ・映像推進室 |
950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2-5-7 万代シティBP2 1階 (新潟市マンガ・アニメ情報館内) |
明和工業株式会社 | 950-1348 新潟県新潟市西蒲区打越135-1 |
株式会社メビウス | 950-0917 新潟県新潟市中央区天神1-12-3 |
モリパワー株式会社 | 950-0916 新潟県新潟市中央区米山4-1-31 紫竹綜合ビル412号室 |
株式会社谷野製作所 | 959-2477 新潟県新発田市下小中山1117-408 |
103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-62-6 日本橋浜町Kビル13F |
|
株式会社米谷製作所 | 945-0032 新潟県柏崎市田塚3-3-90 |
株式会社LacuS |
950-0914 新潟県新潟市中央区紫竹山6丁目3-5 |
950-2013 新潟県新潟市西区小針が丘2-54 2F |
|
951-8063 新潟県新潟市古町通7番町997 柳都オレンジスタジアム内 |
|
株式会社渡邊製作所 | 959-1327 新潟県加茂市千刈1丁目1番12号 |
これまでの取り組み・活動
2021年
4月1日
DXプラットフォーム立ち上げ
4月14日
事業説明会
5月19日・27日
データ利活用プロジェクトオンライン説明会
6月1日
専門人材活用支援事業補助金申請受付開始
6月23日
データ利活用プロジェクトキックオフミーティング(第1回)
7月2日
デジタルコンテンツ活用のためのVR、AR等新技術解説セミナー
7月7日
データ利活用プロジェクトキックオフミーティング(第2回)
7月16日
コンテンツDXコンソーシアムオンライン説明会
7月21日
概念実証支援補助金申請受付開始
DX実証事業等中間成果報告会
7月30日
5G体験会
8月6日
セミナー「製造業の次なるアプローチ」
9月13日
概念実証支援補助金「無人販売」に関する実証事業提案募集開始
9月15日
5Gビジネスラボ開設
スタッフ紹介
![]() 統括チーフ |
新潟出身で学生時だけ横浜に住んでいました。一度外から見た新潟は魅力ながらも物足りず、この仕事を選びました。経済分野で24年。まだ頑張ります。 |
---|---|
![]() チーフ |
都市整備や再開発等のまちづくり行政に20年間携わって来ました。経済部署の中で唯一の技術職員です!!臍下丹田に力と気持ちを込めて常に前向きに!! |
![]() スタッフ |
福島出身でキャンプをこよなく愛する働き盛り男子です。座右の銘は「まずやってみる」。皆様と共に新しいことに挑戦できることが楽しみです。 |
![]() スタッフ |
バスケ一筋13年。こう見えて実はスポーツマンでした。常にアンテナ高く、「イノベーション」を大切にしています。よろしくお願いします。 |
![]() スタッフ |
金沢での学生時代を経て故郷新潟にUターンして約10年。基本のんびり屋です。「仕事は親切・丁寧・正確に」を心掛けています。よろしくお願いします。 |
![]() スタッフ |
甘いものが大好きです。糖分を気にしながらも毎日、食しています。新しい挑戦をする皆さんをしっかりサポートしていきます。よろしくお願いします。 |